若松地ビール醸造のための仲間づくりとホップの多面的利用へ
外部リンクはリンク先の事情により切れる場合がありますが、ご了承ください。
2023年10月3日
小倉駅で栽培した生ホップを使った地ビールが完成!
4代目小倉駅とアミュプラザ小倉25周年を記念いて、響灘ホップの会とアミュプラザ小倉がコラボ!
小倉駅で育てた生ホップを使ったクラフトビール「コクラエキマルビール」ができました!
アミュプラザ小倉館内の飲食店にて、コクラエキマルビールにぴったりなおつまみとのセットメニューで提供されます。
10/6から10/29までですが、なくなり次第終了です。
詳しくはこちら(外部リンク)をご覧ください。
2023年9月23日
試飲会を開催しました!
生ホップを使った地ビール「Hibiki Fresh Hops 若松エール」と「KITAKYUSHUダブリュー」の試飲会を行いました。
定員の2倍近い応募があり、当選した参加者は、北九州が誇るジャズドラマー鎌倉規匠さん率いる ”Wakamatsu ale special jazz band"による演奏を聴きながらの地ビール・・・贅沢な時間を味わいました。
Specail thanks
鎌倉 規匠(ドラム)、飛松 賢二(サックス)、内山 覚(ギター)、柿原 正洋(ベース)
なお、「若松鉄人ジャズ27」は、10月7日(土曜)、若松市民会館で開催されます。
詳しくはこちら(外部リンク)をご覧ください。
2023年9月22日
市制60周年記念の地ビールを副市長に報告
日明浄化センター等で栽培したじゅんかん育ちの生ホップと福智山の湧水が流れ込む道原浄水場の水道水を使ったケルシュタイプの地ビール「Kitakyushuダブリュー」の完成を片山副市長に報告しました。
報告の様子をニュースで紹介していただきました。
こちら(外部リンク)をご覧ください。。
2023年9月18日
若松図書館で取組み紹介
ホップを使った取組みについて、若松図書館で紹介していただています。
ビールやお酒に関する書籍を読んだり、借りたりできます。
是非、若松図書館へお越しください。
若松図書館についてはこちら(外部リンク)をご覧ください。
2023年9月17日
新聞で2023年の取組みを紹介いただきました
若松産の生ホップを使ったペールエール「Hibiki Fresh Hops 若松エール」の発売開始に合わせ、今期の取組みについて新聞で紹介していただきました。
こちら(外部リンク、会員向け)をご覧ください。
2023年9月16日
「Hibiki Fresh Hops 若松エール」発売!
若松産の生ホップを使ったペールエール「Hibiki Fresh Hops 若松エール」は、9月16日(土)より発売が始まりました!
ご購入はこちらからどうぞ。
2023年9月4日
情報番組「まちが★スキー」で取組み紹介
FBSの情報番組「まちが★スキー」でホップの取組みを紹介していただきました。
番組の動画サイトでご覧いただけます。
こちら(外部サイト)をご覧ください。
2023年8月19日
若松エール 試飲会 参加者募集!
【終了】たくさんのご応募ありがとうございました。
北九州産ホップの地ビールの試飲会
Hibiki Fresh Hops Tasting party
若松エール スペシャルJAZZバンドの生演奏を聴きながら、2023年仕込みの若松エールとKitakyushu ダブリューで乾杯!
日時: 2023年9月23日(土祝)14:00~15:30
場所: 11tap(小倉北区京町2丁目7-7 ONOビル1F)
地図: こちら
対象: 20歳以上
定員: 50人(応募多数抽選)
費用: ¥4,000/人(ビュッフェスタイルの軽食付き、若松ジャズ生演奏あり)
申込: こちら(9/13水曜、17時締め切り)
問合: こちら
備考: 北九州市制60周年記念市民公募事業
主催: 響灘ホップの会
2023年7月15日
若松産ホップ収穫始まる!
若松田中農園のホップの収穫が始まりました。
他の栽培地でも少しずつ収穫が始まっています。
2023年6月18日
若松産ホップすくすく育つ!
ホップの収穫期がまもなく到来!
若松産ホップは順調に育っています。
2023年6月1日
若松産ホップ収穫体験ツアー 開催!
【終了しました。ありがとうございました】
ホップの収穫期がまもなく到来!
「若松ホップ収穫体験ツアー」を下記のように開催します。
若松田中農園ですくすく育ったホップを収穫し、その後は響灘を見渡すTOMORROW COASTでバーベキューをして若松を満喫しよう!
--- 開催概要 ---
日時: 2023年7月15日(土)
※雨天時プログラム一部変更、荒天中止
場所: [ホップ収穫] 若松田中農園(若松区有毛)、[バーベキュー]TOMORROW COAST(若松区大字安屋)
対象: 成人、30人程度、応募多数抽選
内容: ホップ収穫体験、バーベキュー
※収穫したホップはクラフトビール用に使うものとし、お持ち帰りできません。
費用: ¥4,000/人(バーベキュー代、傷害保険代)
※飲料代は、各自実費ご負担となります。アルコール飲料もあります。お持ち込みはできません。
申込: 6/30(金)17時 締切り ※4名様まででお願いします。
行程: 9:15 JR小倉駅新幹線口集合 9:30出発 (貸切バス)→ ホップ収穫 → TOMORROW COAST(BBQ)→ 14:40 JR小倉駅新幹線口
※貸切バスで移動します。集合・解散の場所は、①JR小倉駅、②TOMORROW COASTのいずれかをご指定ください
特典: 試飲会(9月ごろ予定)に優先参加できます
主催: 響灘ホップの会
協力: 若松田中農園、TOMORROW COAST
備考: 北九州市制60周年記念事業
問合: 響灘ホップの会 こちら
【参考】若松田中農園 こちら
TOMORROW COAST こちら